バリヒンドゥー教の正月 – Nyepi(ニュピ)


西暦1月1日。新しい年を迎えるこの日はインドネシア・バリ島でも祝日ですが、

多宗教国家のお国柄、実は“正月”にあたる日が宗教ごとに違うのです。

バリの大多数が信仰するバリ・ヒンドゥー教では、今年3月12日が「Nyepi(ニュピ)」、サカ歴1935年の新年にあたり、この日は「悪霊が去るのを瞑想して待つ静寂の日」とされ家で静かに過ごすのが習わし。前日は悪霊を模した2〜3mもの大きな“オゴオゴ”を担いだ若者が賑やかに街を練り歩きます。最後は“オゴオゴ”を燃やすことで悪霊を追い払う行事がとり行なわれ、その後24時間を静寂の日とし、瞑想の時間が始まります。

 Selamat tahun baru saka 1935 dan hari raya nyepi 2013

ニュピ当日は、旅行者であっても外出が許されないので、
厳かにバリのお正月を体験してください。

 

そして、いつもお世話になっている方々より

ニュピのグリーティングカードが届きましたので

下記にてお礼とさせていただきます。

※ 順不同

 

beachwalk Baliさん

 

beachwalk Bali

beachwalk Bali

 

Bali Safari Marine Parkさん

Bali Safari Marine Park

Bali Safari Marine Park

 

NEW KUTA GOLF – PECATUさん

NEW KUTA GOLF - PECATU

NEW KUTA GOLF – PECATU

 

Fontana Hotel Baliさん

Fontana Hotel Bali

Fontana Hotel Bali

 

Bali Dynasty Resortさん

Bali Dynasty Resort

Bali Dynasty Resort

 

 

Holiday Inn Resorts Baruna Baliさん 

Holiday Inn Resorts Baruna Bali

Holiday Inn Resorts Baruna Bali

 

LV8 RESORT HOTELさん

LV8 RESORT HOTEL

LV8 RESORT HOTEL

 

Let’s Eat!  Magazineさん

Let's Eat!  Magazine

Let’s Eat! Magazine

 

みなさま素敵なグリーティングカードありがとうございました。

明日はオゴオゴが街を練り歩き、いよいよ12日はニュピ当日。

ご旅行でお越しの方々も「静寂の日」をお過ごしください。