バリ島からお届けしています。
心配されていたアグン山の噴火警戒レベルが、バリヒンドゥー教の祭事前にレベルが下がりました!
久しぶりに明るいニュースをお届けできることに嬉しさを覚えます。
また、バリ島はガルンガン時期(日本でいうお盆のようなもの)に入りました。
各家の前には竹で作られたペンジョールという飾りが施され、とてもバリらしい雰囲気を楽しめる時期です。
写真は昨日、南部から見えたアグン山。
警戒レベルが下がったニュースの翌日、
久しぶりに山頂が見え、某ライターも清々しい気分になりました。
さすが「神々の島」と呼ばれるバリ。
たまたまだとは思いますが、不思議な神様の力を感じずにはいられないですね。
以下、在デンパサールから届いたお知らせを共有させていただきます。
アグン山の噴火警戒レベル引き下げ(レベル4→レベル3)
10月29日午後4時(現地時間)、インドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM)は、バリ島アグン山の噴火警戒レベルをレベル4(危険Awas)からレベル3(警戒Siaga)に引き下げたと発表しました。
- 10月29日午後4時(現地時間)、インドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM)は、バリ島アグン山の噴火警戒レベルをレベル4(危険Awas)からレベル3(警戒Siaga)に引き下げたと発表しました。
- 引き続き山頂から6km(北、南東、南西部は7.5km)圏内は、立ち入り禁止区域とされていますのでご注意ください。
- アグン山の火山活動の状況については、引き続き注意が必要ですので、今後も関連最新情報の入手に努め、安全に十分注意して下さい。
[参考情報HP]
- インドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM):http://www.esdm.go.id/
- インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG):http://www.vsi.esdm.go.id/
- インドネシア国家防災庁(BNPB):https://www.bnpb.go.id/
- バリ州防災庁災害対策センター(BPBD BALI):http://balisafety.baliprov.go.id/
- バリ州観光協会:http://balitourismboard.or.id/
在デンパサール日本国総領事館
Konsulat Jenderal Jepang di Denpasar
- Jl.Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, Indonesia
- Tel: (+62)0361-227628
- Fax: (+62)0361-265066
- e-mail: denpasar@dp.mofa.go.jp
- Web: http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
- 休館日:土・日、休日 開館時間:08:30~12:00、13:30~16:00