バリ島からお届けしています。
先日お知らせした、アグン山の警戒レベルに関し注意喚起が在デンパサール日本国総領事館から届きましたので以下にてお知らせいたします。
アグン山の警戒レベル再引上げに関する注意喚起
バリ島アグン山の警戒レベルがレベル3(警戒)に引き上げられました。
それに伴い、山頂から6km(北、南東、南西部は7.5km)圏内及び海抜950m以上の区域への立ち入りが禁止され、現地警察等による住民避難が実施されています。
赤く記した場所は山頂より半径6km圏内
- 9月18日、インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)は、バリ島東部にあるアグン山の活動が更に活発化したとして警戒レベルをレベル2(注意(WASPADA))からレベル3(警戒(SIAGA))に引き上げました。
- それに伴い、山頂から6km(北、南東、南西部は7.5km)圏内及び海抜950m以上の区域への立ち入りが禁止され、現地警察等による住民避難が実施されています。
- また、火砕流が発生した場合には、北方面区域(特にトランベン川、ダヤ川、チュラギ川)及び南東(ブンブン川)、及び南方面(パティ川、パンラン川、ジャバッ川)の河川に流れ込む危険性があるとしています。
- インドネシアの火山活動に関する情報は、インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)のホームページ( http://vsi.esdm.go.id/ )、インドネシア国家防災庁(BNPB)のホームページ( http://bnpb.go.id/ )、インドネシア・エネルギー鉱物資源省(ESDM)のホームページ( http://www.esdm.go.id/ )でも入手できますので、併せてご参照いただき、今後も関連情報の収集に努められるとともに、付近に来訪される際には安全確保にご留意ください。
在デンパサール日本国総領事館 Konsulat Jenderal Jepang di Denpasar
- Jl.Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, Indonesia
- Tel: (+62)0361-227628
- Fax: (+62)0361-265066
- e-mail: denpasar@dp.mofa.go.jp
- Web: http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
- 休館日:土・日、休日 開館時間:08:30~12:00、13:30~16:00