インドネシア税関
インドネシア国内に持ち込めないもの、制限されているものがあります。
各自、持参物には責任をもち、申告が必要なものは、この用紙で申し出てください。
インドネシア税関申告書の記入例
飛行機の機内で配布されます。
※クリックすると大きく表示されます
用紙の様式は予告無く変更となる場合がございます。ご了承ください。
<記入項目>青丸
1 姓名(パスポート記載名) 2 生年月日(日/月/西暦) 3 職業
4 国籍 5 パスポート番号 6 滞在先(ホテル名)
7 搭乗便名 8 入国日 9 同行家族の人数
10 a – 携帯荷物の総数、b – 別送荷物の総数
11 【下記a.〜f.】申告しなければならない物を持参の場合各項目に印をつける
※ 申告しなければならない持参物
a. 動物、魚類、植物 (動物製品、魚類製品、野菜製品を含む)
b. 麻薬類、向精神薬、前駆物質、医薬品、火器、 空気銃、刃物類、弾薬、爆発物ポルノ
c. 1億インドネシアルピア以上の現金又は、 無記名譲渡可能証券、又は相当外貨
d. 旅客1人につき紙巻きタバコ200本以上、葉巻25本又はきざみタバコ100g以上、また、アルコール飲料1ℓを超える量
e. 商業用商品(販売品、商品サンプル、産業用品、携行品とは見なされないもの)
f. 旅客1人につき250米ドル又は1家族につき 1,000米ドルを超える外国製品で、インドネシアを離れる際に持ち帰らないもの
12 サイン
13 記入日付(日/月/西暦)
《記入項目》緑丸
1 申告しなければならない持参物の名称(青丸11で申告したa.〜f.に該当する項目の詳細)
2 数 3 金額
もし、間違って記入しても横線を引いて訂正すればいいですし、気になるなら新しいカードをもらうことも出来ます。