バリ島からあなたへ。
ずいぶん更新していなかったのですが
その間にバリ島はすっかり雨季モードに突入しました。
朝、晩は雨が降りますが、昼間は太陽がこれでもか!というほど照りつけています。
フルーツも美味しい季節なので是非、年末年始のお休みにはバリ島旅行にいらしてくださいね。
さて、先ほど在デンパサール日本国領事館より
11月の安全対策情報が届きましたので下記にてお知らせいたします。
【総領事館からのお知らせ:安全対策情報:11月】
平成23年11月11日(総11第30号) 在デンパサール日本国総領事館
1 治安情勢
(1)10月20日,警察は2002年の爆弾テロ当時の犯行を再現するため,容疑者(ウマル・ パテク ら5人)をテロ現場に立ち会わせて現場検証を行った。
(2)10月27日,ングラ・ライ空港は航空機の緊急着陸を想定して,114名の災害対処要員,消防隊 員等と協力して実地訓練を実施した。
(3)10月31日,デンパサール市内の銀行に銃器を使った強盗が押し入り,1800万ルピアを強奪し た。
(4)バリ州政府によれば,2012年度予算で車両用X線検査機2台を導入し,ギリマヌック港及びパダ ンバイ港に配置する方針である。
2 一般情勢
(1)10月9日及び10日,鳥インフルエンザで2名(バンリ県出身)が死亡したが,その後ヒトへの感 染の広がりは確認されていない。但し,鶏等への鳥インフルエンザ感染は常在している状況である。
(2)バリ州畜産局によれば,ジュンブラナ県で10頭程度の牛が狂犬病ウィルスに感染し死んでいたこと が血液検査の結果判明した。
(3)バリ州警察本部によれば,1月~7月までに交通事故で402名が死亡した旨発表した。
(4)17日から19日までのASEANサミット期間中の交通規制について、9日、当館から交通管理セ ンターに問い合わせたところ、未だ、具体的な交通規制は決まっていないとのこと。但し、期間中はその前 後も含めて渋滞が予想され、特に空港やヌサ・ドゥアは厳しい警備が実施されるため、ご注意下さい。
3 邦人事故・事件関連
(1)10月下旬、何者かがクタ地区に所在する邦人宅リビングのガラス戸を壊し、寝室等に侵入した 後,財布、携帯電話等を窃取した。当時、家人は就寝中であり、寝室に侵入されたことも気づかなかっ た。居宅は、高さ約2mの壁で囲われているが、壁の内外に設置している祠を登って敷地内に侵入したと思 われる。また,付近の住宅数軒も同様の被害にあった模様。
(2)邦人が運転する車の車上荒らし被害が2件あり、パソコンと携帯電話が盗まれた。
(3)友人の自宅を訪問しようとした邦人他が同宅の玄関で窃盗に入ろうとしていたと思われる不審者に遭 遇した。邦人等に怪我はなく、不審者は逃走した。 4 その他 (1)先日、双方が当国人の交通事故があった。走行中の自動車に無免許者運転のバイクが交通法違反で追 突した場合であっても自動車側が示談金等を支払うことが一般的であるので外国人である日本人が自動車を 運転することは避けることが賢明である。 (2)雨期に入っている現在、住居浸水や道路の冠水が起こり始めており、生活のインフラや交通麻痺に注 意が必要。 以上
**************************************************************************
転居や帰国で在留届に変更が生じた場合には総領事館までご一報をお願いします。 http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/japan/02_01zairyu_jp.html
「海外から日本に、あなたの一票を。」在外選挙人名簿登録申請は随時受け付けていま す。http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/japan/02_02election_jp.html
在デンパサール日本国総領事館
Konsulat Jenderal Jepang di Denpasar
Jl.Raya Puputan No.170, Denpasar, Bali, INDONESIA
Tel:(+62)0361-227628 Fax:(+62)0361-265066
e-mail:denpasar@mofa.go.jpWeb:http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp
開館時間 Jam Kerja 8:30~12:00、13:30~16:00
休館日 Tutup 土・日、休日 Sabtu, Minggu dan Hari Libur
もうすぐバリ島にて、ASEAN会議が始まります。
交通渋滞などが起こる可能性も高いので
スパやアクティビティーの予約時間などは少し余裕をもっておくことをおすすめします。
では、良い週末を。