バリ島の道路建設事情


 

バリ島からあなたへ。

先日のスーパームーン。日本からも綺麗に見えていたでしょうね。

こちらバリ島でもとても雄大な満月で明るい夜空でございました。

 

さて、明るい話題をひとつ。

バリ島の道路建設ももうすぐ終盤を迎えシンパンシウールのアンダーパス(立体交差)も完了しヌサドゥア-空港付近交差点-スランガンを結ぶ海上高速道路建設もやっと姿が見えてきました。

バリ島の道路建設事情

バリ島の道路建設事情

シンパンシウール(DFSなどがある交差点)の写真2013年5月。

現在はアスファルトが敷かれ綺麗に舗装されました。

 

また、昨日より空港付近交差点の信号も除去され一部ロータリー化に変更されています。

バリ島の道路建設事情

バリ島の道路建設事情

この変更によりこれまでと比べると渋滞緩和が見込める(?)かと思いますが空港へ向かわれる際は、時間に余裕を持ってお出かけくださいませ。

 

先ほど、クタ-ヌサドゥア方面の海上高速道路建設入り口(出口)付近を通りましたので写真を掲載しておきます。

バリ島の道路建設事情

バリ島の道路建設事情

左側に立派な料金所も見え、開通が楽しみです。

まだ正式な開通日の発表はありません。その他、車線変更や続報などあれば、ご紹介いたします。

 

あとは空港工事の進捗具合も気になります。

次回のバリ島旅行の際は、新しい道路・空港が見られそうですね。